象牙印鑑・はんこの彫刻書体
実印用 書体
書体 | |||||
---|---|---|---|---|---|
名前 | てん書1 | てん書2 | 吉相体 | 古印体 | 隷書体 |
書体 | ||
---|---|---|
名前 | 行書体 | 楷書体 |
★
銀行・認印 書体
書体 | |||||
---|---|---|---|---|---|
名前 | てん書1 | てん書2 | 吉相体 | 古印体 | 隷書体 |
書体 | ||||
---|---|---|---|---|
名前 | 行書体 | 楷書体 | てん書体 横彫り |
吉相体 横彫り |
法人印・書体 | ||||
---|---|---|---|---|
中枠 | てん書(細枠) | てん書 | 吉相体 | 古印体 |
名前 | てん書 | 吉相体 | てん書 |
篆書体
(てんしょ)中国の古代文字。字の基本。典雅、流麗にして重圧、
風格のある印影をつくります。
実印に限らずすべての印鑑に適します。
古印体
(こいん)隷書を基本にして丸み(墨だまり)を加えた書体。
大和古印の伝統を受け継いだ日本独自のものです。吉相体
(きちそう)篆書を基礎に篆書8方位に基づいて吉相化したもので、
印相がやわらかで、見た目がよく大きく見え
近年好まれて使われる流行の書体です。隷書体
(れいしょ)中国の秦の時代に作られた実用書体。
篆書を簡略化し直線的にしたもので、バランスが
、箸貽匹澆笋垢そ饌里任后」楷書体
(かいしょ)日常あらゆるところで用いている馴染み深い
標準書体。認印に向いています。行書体
(ぎょうしょ)楷書体をくずして書きやすくした書体。
印象がやさしく特に女性に好まれて人気があります。